アロマテラピーインストラクターコース

2024年改訂版 新カリキュラム

アロマテラピー教育のスペシャリストとして、安全なアロマテラピーの実践方法を一般の方に教授できる能力を認定する資格です。精油の専門知識に加え、健康学や解剖生理学、メンタルヘルスなどに関する知識を習得し、アロマテラピーの健康維持への役立て方や幅広い利用法を指導できる専門人材です。


アロマテラピーインストラクター総合コース(50時間)

試験出題範囲であるインストラクターカリキュラムをトータルに学ぶお勧めコースです。

受講資格 AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー資格をお持ちの方
受 講 料

165,000円(税込・実習教材込)
※分割支払い(6回まで)可。

※3分割以上は分割手数料9,900円が加算されます。

持 参 物

筆記用具、AEAJ公式テキスト(9,900円)

※AEAJ公式テキストはスクールでも購入可能です。
 但し、在庫の関係で開講10日前までにお知らせ下さい。
  内容 管理学習時間
アロマテラピーの源流を知る 90分(1.5時間) 
植物を知る  30分(0.5時間)
精油を知る  1,440分(24時間) 
人体を知る  1,080分(18時間)  
精油を使う ー 不調とアロマテラピー
精油を使う ー 痛みとアロマテラピー
健康の基本
ケーススタディ  40分(4時間) 
アロマテラピーインストラクターとして活動する  120分(2時間) 
   合計  3,000分(50時間)

アロマテラピーインストラクター精油学コース(24時間)

精油について学び、他は独学で試験に挑戦するコースです。 

受講資格 AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー資格をお持ちの方
受 講 料

96,000円(税込・実習教材込)
※分割支払い(3回まで)可。

※3分割以上は分割手数料9,900円が加算されます。

持 参 物

筆記用具、AEAJ公式テキスト(9,900円)

※AEAJ公式テキストはスクールでも購入可能です。
 但し、在庫の関係で開講10日前までにお知らせ下さい。
    管理学習時間
 3 

精油を知る                   

 1,440分(24時間) 
  合計  1,440分(24時間)

アロマテラピーインストラクター解剖生理学コース(18時間)

解剖生理学について学び、他は独学で試験に挑戦するコースです。 

受講資格 AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー資格をお持ちの方
受 講 料

72,000円(税込・実習教材込)
※分割支払い(3回まで)可。

※3分割以上は分割手数料9,900円が加算されます。

持 参 物

筆記用具、AEAJ公式テキスト(9,900円)

※AEAJ公式テキストはスクールでも購入可能です。
 但し、在庫の関係で開講10日前までにお知らせ下さい。
  内容 管理学習時間
人体を知る  1,080分(18時間)  
精油を使う ー 不調とアロマテラピー
精油を使う ー 痛みとアロマテラピー
健康の基本
   合計  1,080分(18時間)

ーアロマテラピーインストラクターコースの実習風景ー

 

アロマテラピーインストラクターは、「アロマテラピーの指導者」です。

アロマテラピーを様々な角度からご提供できるように実習を取り入れ、充実させております。



インストラクター試験対策講座

アロマテラピーインストラクター試験を受験される方のための対策講座です。
苦手意識の高いところや勉強不足なところを確認して最終スパートをおこなうための講座です。
インストラクターとしても大切なポイントや出題傾向を予想して作成した模擬テストをおこない、確認作業をおこないます。

最後の追い込みで、合格率をますます確実なものにしていきませんか? 

日 時  
場 所 アロマリラックス
学習時間

3.5時間

受 講 料

8,000円(当スクール生) 11,000円(当スクール生以外)